Leaf's weblog

くだらないことを、つらつらと。

凄まじき言葉のデッドボール

「お前さ、この漢字(白及)の読み方分かる?」
「…うーん、しらん」
「いや、お前知ってんじゃん!」
「え、しらんって言ってるじゃんw
 一体何て読むんだよ…」
「え、しらん」
「Σ知らんて お前答え知らずに問題出したのかよww」
「いやいや、だからしらんて」
「……それさ、I don't knowの方?」
「いや、だから、“しらん”って読むの」
「………マジかww」





さあ、意味がお分かりいただけたでしょうか(

いわゆる同音異義語ってやつですねw  「橋」と「箸」みたいな。


ちなみに「白及」は、本当に「しらん」と読みます。「紫蘭」とも書くけど。

そして、らん科の多年草植物です。

………と、辞書に書いてある(



ちなみに、事の発端は……

まあ、技術で大根育てることになりますて(

その名前考えてこいって言うんですね、先生がw

それで、大根→白い  の脳内イメージより、「白」が入る言葉にしようと探したら……

「白及」が見つかったわけですよ(

ちなみに上の展開狙って付けたんだぜ☆←

意外と事通りに進むと面白いww

少し抜けてる人に試してみると面白いかもしれない(((











話変わりますが、全県模試の結果を近々裏に載せます。

……暇出来た時にね(苦笑)